KYANONch

技術系

Discordでプライベートスレッドの作成方法

ほとんど使ってる人がいないけど、使えるようになるとDiscordがもっと便利になる機能があるんです! それが『プライベートスレッド』機能です! 今回は『プライベートスレッド』機能の作成方法をお教えします 作成方法 赤い四角で囲んだタコ糸が巻き取られたようなアイコンをクリックすると、スレッドの新規作成ができます。 ※スレッドは開いているチャンネルに作成されます(今回は全体ルールに作成されます) 🔴 タイトルです。メールでいうところの件名にあたります。 🟢 チェックを入れるとプライベートスレッドになります。 🔵 メッセージを送信することでスレッドが作成されます。 スレッドの種類について 🟢 にチェックが入っている状態がプライベートスレッド 🟢 にチェックが入っていない状態が通常のスレッドになります。 この2つの違いは、通常のスレッドは誰でも見ようとすると見えてしまいます。 プライベートスレッドだと、特定の人(@メンションした人とサーバー管理者およびモデレーター)しか見えません。
1 min read
ゲーム

Once Human Mod - トップスモッド

入手方法 Silo Theta - サイロ シータ ELA Research Lab - LEA研究所 各MODと内容 Status Immune - 免疫異常 HPが60%未満になると、異常状態を解除します(CD:15秒) Enduring Shield - 持続的護衛 非戦闘状態時、5秒ごとに保護を1スタック獲得、最大5スタックまで。5回のダメージを受けるごとに保護を1スタック消費して8%のシールドを獲得します。3秒間持続 Resist Advantage - 優位対決 非戦闘状態では、毎5秒に1スタックの10%DMG軽減を獲得、最大5スタックまで、攻撃を受けた時に1スタックが消失します。 Head Guard - ヘッドガード HPが70%以上の時、自身の頭部は弱点とみなされません Head-on Conflict -
2 min read
ゲーム

Minecraft Java版のUUIDの調べ方

Minecraft Java版の Username を確認する Minecraftの公式サイトから自身のアカウントにログインしてください。 右上の名前をクリックしてください。※この名前はゲーマータグになります。 プロフィールをクリックして、マイゲーム Java版Minecraft のプロフィール名をクリックして下さい。 こちらに記載されている。現在のJava版プロフィール名がMinecraft Java版の Usernameになります。 Minecraft Java版の UUID を確認する こちらのサイトに接続してください。 minecraftuuid.com Minecraft のUsernameを検索窓に入力してください。 PlayerUUIDがあなたに割り当てられているUUIDです。 ホワイトリストを使用しているMinecraft サーバーに接続する際に、UUIDをサーバー管理者に送信する必要があります。
ゲーム

Simple Voice ChatをForgeに導入する

MinecraftにForgeを導入する 下記の記事を参考に、Forgeを導入してください。 MinecraftでForgeを導入する | KYANONch.comForgeをダウンロードする プレイするMinecraftのバージョンに合ったForgeをダウンロードする。 Forgeをダウンロード 今回は、Forge1.20.1をダウンロードして、インストールします。 Forge1.20.1をダウンロード Forgeをインストールする forge-1.20.1-47.1.0-installer.jar をダブルクリックで実行してください。 上記の画面が表示されない場合、正しくJavaがインストールされていない可能性があります。 こちらから対応したバージョンを確認してJavaをインストールしてください。 Install clientを選択し、OKを押して下… Simple Voice Chatをダウンロードする 自身の導入したMinecraftのバージョンに合ったSimple Voice Chatを導入して下さい。 今回はForge 1.20.1を導入した前提で進めます。
3 min read
ゲーム

MinecraftでForgeを導入する

Forgeをダウンロードする プレイするMinecraftのバージョンに合ったForgeをダウンロードする。 Forgeをダウンロード 今回は、Forge1.20.1をダウンロードして、インストールします。 Forge1.20.1をダウンロード Forgeをインストールする forge-1.20.1-47.1.0-installer.jar をダブルクリックで実行してください。 上記の画面が表示されない場合、正しくJavaがインストールされていない可能性があります。 こちらから対応したバージョンを確認してJavaをインストールしてください。 Minecraft Java をインストールしてゲームをプレイ | KYANONch.comMinecraftJavaをインストールして、ゲームをプレイするまでに必要バージョン紹介します。 Javaをインストールする Minecraft Java版は、Javaというプログラミング言語を利用して動作しています。 Javaにはバージョンが存在し、プレイしたいMinecraftのバージョンによって使用するバージョンが異なります。 M
2 min read
ゲーム

Minecraft Java をインストールしてゲームをプレイ

MinecraftJavaをインストールして、ゲームをプレイするまでに必要バージョン紹介します。 Javaをインストールする Minecraft Java版は、Javaというプログラミング言語を利用して動作しています。 Javaにはバージョンが存在し、プレイしたいMinecraftのバージョンによって使用するバージョンが異なります。 Minecraftバージョンが 1.7 以前の場合は Java7 Java 7をダウンロード Minecraftバージョンが 1.7.10~1.16 以前の場合は Java8 Java 8をダウンロード Minecraftバージョンが 1.17~17.1 以前の場合は Java16 Java 16をダウンロード Minecraftバージョンが 1.18~ の場合は Java17 Java 17をダウンロード
ゲーム

OverWatch2 設定

ビデオ ビデオ GPU ディスプレイ・モード全画面対象画面最適な設定解像度1920x1080(165)視野角103アスペクト比16:9ダイナミック・レンダー・スケールOFFレンダー・スケール自動フレームレート自動垂直同期OFFトリプル・バッファリングOFFバッファリング軽減OFFNVIDIA REFLEX有効ガンマ補正2.20コントラスト1.00明るさ1.00 HDR HDROFFHDR補正━━━ グラフィック品質 アドバンスド グラフィック品質低高品質アップスケーリングデフォルトテクスチャ品質高テクスチャ・フィルタリング品質低 - 1Xローカル・フォグ表現低ダイナミック・リフレクションOFFシャドウ表現OFFモデル表現低エフェクト表現低ライティング品質低アンチエイリアス品質低 - FXAAリフラクション品質低スクリーンショットの品質解像度1倍アンビエント・オクルージョンOFFローカル・リフレクションOFFダメージ・エフェクトデフォルト 詳細 スタッツ パフォーマンス統計を表示ONフレームレートを表示ONGPU温度を表示OFFVRAM使用量を表示OFFネット
2 min read
【個人的に超快適】VR睡眠のやり方解説 画像解説付き
技術系

【個人的に超快適】VR睡眠のやり方解説 画像解説付き

どーもきゃのんです。 今回はVR睡眠のやり方を解説していきます。 なお今回紹介するVR睡眠は私が快適だと思っているやり方ですので若干の個人差があるかもしれません。ご了承ください。 VR睡眠とは ヘッドマウントディスプレイ(VRゴーグル)を装着したまま寝ることをVR睡眠と言います。 VR睡眠を半年以上続けている私はVRゴーグルをアイマスクと言っています。 VRゴーグルをつけると眠くなってしまいます。 快適な環境作りの方法 快適な環境を作るには若干のお金がかかります。 ですが、この環境を揃えるだけで何倍も快適になります。 詳しくはこちらの記事にて解説しています。 オキュラスクエスト2のおすすめアクセサリー【使用環境】 – KYANONch.com オキュラスクエスト2のPC接続のすゝめ【使用環境公開】 – KYANONch.comはいどーもきゃのんです。 Oculus Quest2をPCに接続する前に知っておきたかった情報まとめ – KYANONch.comはいどーもきゃのんです。 アバター設定 アバターにちょっとした設定を行うだけで簡単に睡眠する
4 min read
Oculus Quest2をPCに接続する前に知っておきたかった情報まとめ
技術系

Oculus Quest2をPCに接続する前に知っておきたかった情報まとめ

はいどーもきゃのんです。 今回は「Oculus Quest2をPCに接続する為に知っておきたい情報まとめ」ということで私がOculus Quest2を買う前に知っておきたかった情報をまとめてお教えしていきたいと思います。 Oculus Quest2をPCに接続する方式 Oculus Quest2をPCに接続する際「有線」はもちろん「無線」でも接続することができます。 ではまず初めに有線接続について詳しく解説していきます。 有線接続 Oculus Link Oculus Quest2をPCに接続するにはUSB3.0以上の規格に対応したケーブルが必要になります。 USBの規格について詳しく知りたい方はコチラへどうぞ USBとは? | サンワサプライ株式会社USBとはユニバーサル・シリアル・バスという規格の略称です。コンピュータに周辺機器を接続するためのシリアルバス規格の1つです。転送速度別で規格があり、コネクタの形状もいくつか種類があります。 次にケーブルの形状について少し解説していきます。 画像をご覧ください。 ストレートタイプは1番馴染み深いタイプのケーブルに
4 min read
オキュラスクエスト2のおすすめアクセサリー【使用環境】
技術系

オキュラスクエスト2のおすすめアクセサリー【使用環境】

はーいどーもきゃのんです。 今回は私のオキュラスクエスト2に使用しているアクセサリーを紹介していきます! 私自身オキュラスクエスト2のアクセサリー選びに非常に時間と手間を取った記憶があります。今回は初めてオキュラスクエスト2を購入するあなたにおすすめアクセサリーとその理由を簡単に説明していきます。 私が利用しているオキュラスクエスト2のPC接続方法はこちらに記載しています。 https://kyanonch.com/?p=720 オキュラスクエスト2のおすすめアクセサリー ・オキュラスクエスト2 まず初めに本体は必須ですよね。64GBで問題ないです。本体にデータを入れて使用することは特になく、基本的にSteamVRなどでPCと接続して使用することがほとんどです。 ・WELLEXPRESS製 Oculus Quest 2 Elite ストラップ Oculus公式が販売しているEliteストラップは本体とストラップで目の周りと後頭部辺りを締め付ける形での固定になりますが、こちらの製品はおでこと後頭部辺りを締め付ける形での固定なので顔が痛くなることはなく、安定性も非常に高
1 min read
オキュラスクエスト2のPC接続のすゝめ【使用環境公開】
技術系

オキュラスクエスト2のPC接続のすゝめ【使用環境公開】

はいどーもきゃのんです。 今回はコスパ最強のオキュラスクエスト2のPC接続について詳しく解説していきたいと思います。 私自身オキュラスクエスト2を購入するまで接続方法すら知らず、接続に何が必要なのかも解っていませんでした。良ければ参考にしてください。 オキュラスクエスト2のアクセサリーはこちらに記載しています。 オキュラスクエスト2のおすすめアクセサリー【使用環境】 – KYANONch.com PC接続の種類 オキュラスクエスト2には有線接続の「Oculus Link」と無線接続の「Air Link」の2種類があります。 有線接続 Oculus Link 有線接続にはUSB3.0以上の規格に対応したType-CケーブルをPCに接続して使用します。 初めは3mのケーブルのみで利用していましたが、長い方が取り回しや動きやすさに直結するのでリピーターケーブルも一緒に購入することをオススメします。 またL字のケーブルの方が衝撃に強く抜けにくかったり、VR睡眠の際に起きても接続が切れていませんでした。 USB Type-Cケーブル【ストレート】 ・Anker USB
2 min read
ゲーム

Valorant設定

はいどーも 今回は私のValorantの設定を書いていこうと思います。 あくまでこれらは、私の設定であり、最適な設定ではありません。 マウス設定 DPI:800 ポートレート:1000Hz 一般 アクセシビリティ テキスト言語:日本語(日本)or English(United States) 敵のハイライトカラー:パープル(3型2色覚) マウス 感度:照準:0.33(±0.05) スコープ感度倍率:1.225 ADS感度マルチプライヤー:1 マウス反転:オフ [Beta]ローインプットバッファ:オフ マップ 回転:固定 固定される方向:自陣に合わせる プレイヤーを中央に固定:オフ ミニマップサイズ:1.2 ミニマップズーム:
6 min read
ApexLegendsの設定
ゲーム

ApexLegendsの設定

はいどうも、きゃのんです。 今回は、私のApexLegendsの設定を公開していきたいと思います。 マウスやキーボードはRazerSynapseを利用して、キーの動作を一部変更しています。 変更内容を公開しているページへはこちらから飛べます。 現在準備中 起動オプション Steam -fullscreen -preload -high +m_rawinput 1 +fps_max 0 -refresh 240 Origin +fps_max unlimited -novid -forcenovsync ゲームプレイ 表示形式コンパクトボタンヒントオフXマークダメージ表現オフダメージ値スタックシグナル透明度デフォルトキル通知オンミニマップ回転オン弾薬切れ時の武器自動切り替えオフオートスプリントオフダブルタップスプリントオフダメージ発生表現3D被ダメージ時にメニューを閉じるオフポップアップのポップアップ表示オフ動画配信者モードオフ匿名モード無効使用状況のシェア有効パフォーマンス表示オンクラブ招待無効色覚特性モードオフ字幕オン字幕サイズ普通 マウス/キーボー
2 min read
技術系

【2PC配信設定】音ズレしない設定方法【質問受付中!】

はいどうも、きゃのんです。 今回は、OBSを利用した2PC配信の設定を紹介していきます。 きちんと設定すれば、音ズレが起きない設定方法です! 準備するもの * ゲーム用PC * 配信用PC * キャプチャーボード * AUXケーブル(抵抗なし) 2本 * ノイズフィルター たったのこれだけです! ノイズフィルターのリンクは私が利用している、AUKEYのノイズフィルターのリンクです。 必要なソフト * OBS これだけです! 2PCじゃない配信設定は下記の記事からどうぞ! OBS Studioの設定【配信,録画,インスタントリプレイの設定】 OBS Studioの設定【配信,録画,インスタントリプレイの設定】 – KYANONch.com ゲーム用PCの設定 配信PCにゲーム画面映すための下準備 まず初めにPCのグラフィックボードにキャプチャーボードに接続するHDMIケーブルを接続してください。 デスクトップ画面上で右クリックを行い、ディスプレイ設定を開きます。 ディスプレイ設定の下の方にスクロールし、マルチディスプレイの項目にある、
3 min read
技術系

Discordを配信に載せない方法

はいどうもきゃのんです。今回はDiscordの音声を配信に載せない方法を教えて行きたいと思います。 ※USBヘッドセットを使用している場合利用できない方法になります。ご了承ください。 ※別途マイクが必要になります。 準備するもの ・3.5mmジャックのイヤホン または ヘッドホン ・3.5mmジャックのオーディオスプリッター(下記に私が使用している物を貼りました。) ・3.5mmジャックのAUXケーブル(100円均一で購入可能) ノイズが酷い場合があるので一緒にこちらを買うのをオススメします。 ・ノイズフィルター 3.5mmジャックとは...    スマートフォンなどに利用できるサイズの端子 パソコンの設定(ソフトウェア) まず初めにパソコン本体の設定を確認しなくてはいけません。 デスクトップの「左下にあるここに入力して検索」に「コントロールパネル」と入力して「開く」を選択してください。 【オススメ】スタートにピン留めをするを選択するとキーボードのWindowsマークを押すと開く画面に常時表示されます。 コントロールパネルが開いたらハードウェアとサウンドを
2 min read
VPNの接続方法【ダウンロードから利用方法まで】
技術系

VPNの接続方法【ダウンロードから利用方法まで】

はいどうも、きゃのんです。 今回はVPNの接続方法という事でダウンロードから接続、そして利用方法までお教えしていきたいと思います。 ダウンロード まず初めにこちらのサイトにアクセスしてください。 VPN Gate 筑波大学による公開 VPN 中継サーバープロジェクトVPN Gate 学術実験サービス。筑波大学および SoftEther が運営。世界中に分散配置された数千台の VPN サーバーに L2TP/IPsec, OpenVPN, MS-SSTP および SoftEther VPN の各種 VPN プロトコルで匿名で接続し、IP アドレスや地域を変更しよう。 こちらのサイトのダウンロードと書かれているタブをクリックしてください。 こちらの SoftEther VPN Client + VPN Gate Client Plug-in のダウンロード をクリックしてファイルをダウンロードしてください。 インストール ダウンロードが完了したら.zipファイルを展開(解凍)して上から4番目のvpngate-client・・・と書かれた.exeファイルを開いてください(
3 min read
技術系

NVIDIAコントロールパネルのおすすめ3D設定

はいどーもきゃのんです。今回はNVIDIAのコントロールパネルのおすすめの3D設定を記載していきたいと思います。 画像のシャープ化:オン   シャープ化:0.5   フィルムグレインには適応しない:0.17 CUDA - GPU:すべて DSR - 係数:Off DSR - 滑らかさ:オフ Max Frame Rate:160FPS(モニターのHzの+10~15がおすすめ) OpenGL レンダリング GPU:自動選択 アンチエイリアシング - FXAA:オフ アンチエイリアシング  - ガンマ修正:オフ アンチエイリアシング - トランスペアレンシー:オフ アンチエイリアシング - モード:オフ アンチエイリアシング
OBS Studioの設定【配信,録画,インスタントリプレイの設定】
技術系

OBS Studioの設定【配信,録画,インスタントリプレイの設定】

はーいどーもきゃのんです。 今回はOBS Studio(以下OBS)の設定を解説していきます。 設定 一般 一般の項目は基本的にデフォルトで問題ないです。 出力の項目でこの機能素晴らしいと思う物にチェックマークを入れるぐらいしかないです。 配信 これは自分が配信するサイトによって変わります。 各自配信するサイトで確認してください。 出力 * エンコーダー NVIDIA NVENC H.264(New) 一番負荷が少ない * レート制御 CBR ビットレートを固定して配信する設定 * ビットレート 7500Kbps 1920x1080は12000Kbpsが最も良いが7500Kbpsでも充分高画質で配信できる。 * キーフレーム間隔 2 * プリセット Low-Latency Quality 低遅延設定です。 * Profile high * 最大Bフレーム 0 最重要項目です。これを0にしないとめっちゃカクついた配信になります。 * エンコーダー NVIDIA
2 min read
【これで決まり!】Windowsおすすめのスクリーンショットソフト 1選
技術系

【これで決まり!】Windowsおすすめのスクリーンショットソフト 1選

はーいどーもきゃのんです。 今回は僕が使ってる使いやすすぎるスクリーンショットソフトをお教えしようと思います。 そのソフトの名前は『Greenshot』です。 ダウンロード方法からインストール方法、設定まで全てまとめました。 ダウンロード方法 まずこちらのサイトにアクセスしてください。 GreenshotDownloads DownloadsGreenshot - a free screenshot tool optimized for productivity 今回はWindowsでの導入方法なので左の LATEST STABLE を押してください するとダウンロードが開始されます。 インストール方法 EnglishのままOKを押して次に進んでください。 ライセンス契約です。初めは I do not accept the agreement (同意しない)になっているので、 I accept the agreement(同意する)にしてNextを押してください。 ※ライセンス契約はきちんと読みましょう。 Greenshotがどの様なソフトなのかを説明して
4 min read
サムネイル
技術系

ゲームをプレイするだけで500円貰える!? ゲーマーが絶対にインストールするべきたった1つのコンテンツ

どうもきゃのんです。 今回は下記のゲームをプレイしている人なら絶対入れるべきお金がもらえるコンテンツの紹介です。 ゲームをプレイするだけでお金がもらえるコンテンツとは? ゲームをプレイするだけでお金がもらえるコンテンツ... その名もBUFF(バフ)です!! インストール方法 OverWolfをインストールしている場合はこのまま記事を読み進めてください。 OverWolfをまだインストールしていない方はこちらの記事でインストール方法を記載しています。 Overwolfのインストール方法 – KYANONch.com 手順1 OverWolfStoreからBUFFを検索します。 手順2 Installを押します。 手順3 はい。インストール完了です。簡単ですね。 追記 Storeから探さなくても簡単にインストールできるようになりました! インストールはこちらから>>> BUFFのアカウントの作り方 手順1 Create an account をクリックします。 手順2 ユーザーネームは公開されるますが、あとから変更することが可能です。
3 min read
サムネイル
技術系

Overwolfのインストール方法

はいどうも。きゃのんです。 今回はOverwolfのインストール方法を1からお教えします。 インストール方法 Overwolfの公式サイトにアクセスしてください。 画面右上にあるDownload Overwolfを押すとインストーラーがダウンロードされます。 インストーラーを起動して下さい。 日本語には対応していないのでEnglishのままで大丈夫です。 このソフトはCドライブには入れたくないなどのこだわりがなければ Next を押してください。 日本語訳 私たちはあなたのプライバシーを大切にします 弊社とパートナーは、Cookieなどのテクノロジーを使用して、製品の改善、ソーシャルメディア機能の提供、コンテンツ、設定、広告のパーソナライズを行います。 サービス全体でこのテクノロジーを使用することに同意するには、以下をクリックしてください。 Overwolfの設定を介して、いつでも心を変え、同意の選択肢を変更できます。Cookie、パートナー、およびデータの使用方法の詳細については、プライバシーポリシーをご覧ください。 問題なければ Accept & Instal
2 min read
サムネイル
技術系

Steam64 IDの確認方法

はいどうもきゃのんです。 今回はSteam64 IDの確認方法をご紹介していきたいと思います。 確認方法 まず初めにWeb版Steamに接続しログインします。 右上のアイコンの横にある ユーザー名▼ を押してプロフィールを表示を押します。 するとプロフィール画面のURLが下記のようになっていると思います。 https://steamcommunity.com/profiles/76561198326805291/ この 76561198326805291 という17桁の数字がSteam64 ID になります。 ※追記:上記の方法で表示されなくなりました。下記のURLに打ち込む方法を利用してください。 また、プロフィール画面のURLに  ?xml=1 と打ち込んで https://steamcommunity.com/profiles/76561198326805291/?xml=1 とすることで、一目でこれがSteam64 IDだとわかりやすくなります。
1 min read
Popsicleのダウンロード方法
音楽

Popsicleのダウンロード方法

YouTube KODOMOi - Popsicle ダウンロード方法 YouTubeのチャンネルを登録するだけでダウンロードできてしまいます。 チェックボックスはチャンネルが更新されたら通知を受け取るかなのでチェックは必要であればしてください。 ダウンロードはこちらから>>> 曲を使用する条件 Youtube / Twitter / Twitch / Facebook / Vimeo / Pinterest で使用する場合 KODOMOi - Popsicle :  https://soundcloud.com/kodomoimusic/kodomoi-popsicle 上記のリンクを概要欄に貼り付け(コピー&ペースト)をしてください。 Instagram で使用する場合 Music by @hellokodomoi 上記の文章を 貼り付け(コピー&ペースト)をしてください。
1 min read
All Nightのダウンロード方法
音楽

All Nightのダウンロード方法

YouTube Ikson - All Night ダウンロード方法 YouTubeのチャンネルを登録するだけでダウンロードできてしまいます。 チェックボックスはチャンネルが更新されたら通知を受け取るかなのでチェックは必要であればしてください。 ダウンロードはこちらから>>> 曲を使用する条件 Youtube / Twitter / Twitch / Facebook / Vimeo / Pinterest で使用する場合 Ikson - All Night :  https://soundcloud.com/ikson/all-night-free-download 上記のリンクを概要欄に貼り付け(コピー&ペースト)をしてください。 Instagram で使用する場合 Music by @iksonofficial 上記の文章を 貼り付け(コピー&ペースト)をしてください。
1 min read